循環器装置管理の標準化班第5次撮影実態調査班血管撮影室における診療放射線技師業務拡大検討班循環器撮影QAプログラム委員会脳血管IVR被曝線量調査班CTO-PCI被曝線量調査班第2次 災害対策調査班ConeBeamCT研究班第6次 循環器撮影実態調査班













ワーキンググループ (研究班・委員会)

シネ撮影研究会

1986年 1月 入出力特性班(天内 廣 班長) 〜1994年12月
1986年 6月 標準ファントム研究班(佐藤次男 班長) 〜1990年5月
1987年 1月 被曝線量研究班(中澤靖夫 班長) 〜1991年4月
1989年 4月 視覚評価検討班(若松 修 班長) 〜1994年12月
1991年 6月 撮影技術検討班(五十嵐時男 班長) 〜1995年12月
1992年 3月 シネ撮影系調査班[第2次実態調査](鍋倉良三 班長) 〜1994年2月
1993年 1月 
CRTモニタ検討班(村山茂康 班長) 〜2000年3月

循環器画像技術研究会

1996年 4月 脈管計測技術研究班(景山貴洋 班長) 〜2003年3月
1997年 4月 被ばく管理委員会(加藤京一 委員長) 〜2006年3月
1998年 2月 アンケート調査班[第3次実態調査](若松 修 班長) 〜2001年3月
1998年 2月 研究会図書出版会議 〜2004年3月
2001年 2月 循環器業務標準化委員会(中澤靖夫 委員長) 〜2001年11月
2001年 4月 血管検査室感染対策委員会(塚本篤子 委員長) 〜2004年3月
2002年 4月 心臓カテーテル検査における透視線量及び被曝低減技術の標準化班(田島 修 班長) 〜2004年7月
2004年 4月 冠動脈インターベンション時の透視時間に影響をおよぼす因子の調査班(景山貴洋 班長) 〜2006年4月
2004年 4月 循環器撮影実態調査班[第4次実態調査](間山金太郎 班長) 〜2006年3月
2005年 1月 「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン」に沿った循環器X線撮影装置の実態測定班
      (塚本篤子 班長) 〜2008年3月
2005年 5月 FPD研究班(佐藤久弥 班長) 〜2010年3月
2005年12月 放射線機器・ネットワークの災害対策調査班(遠藤悟志 班長) 〜2008年3月
2007年 4月 Coronary CTA 被曝調査班(塩野谷純 班長) 〜2010年3月
2007年 6月 循環器装置管理の標準化班(武 俊夫 班長) 〜2008年4月
2008年10月 第5次循環器撮影実態調査班(山下慎一 班長) 〜2010年年7月
2010年 6月 循環器撮影QAプログラム委員会(福地達夫 委員長) 〜2012年3月
2010年 6月 脳血管IVR被曝線量調査班(今関雅晴 班長) 〜2015年3月
2010年 6月 CTO-PCI被曝線量調査班(坂野智一 班長) 〜2015年3月
2010年 6月 血管撮影室における診療放射線技師業務拡大検討班(佐藤久弥 班長) 〜2011年5月
2011年 5月 第2次災害対策調査班(山下慎一 班長)
2012年 5月 コーンビームCT研究班(武 俊夫 班長)
2014年 1月 循環器X線撮影装置の皮膚線量実態調査班(関口博之 班長)

循環器撮影研究会循環器画像研究会循環器技術研究会循環器研究会循環器撮影技術学会心血管画像研究会循研CITEC


inserted by FC2 system